
3Dプリンターで住宅建築 米新興、廃棄物やコスト削減
2030 Game Change 持続可能な家づくり
[有料会員限定]
米マイティ・ビルディングズ(Mighty Buildings)は建築業界のスタートアップで、3Dプリンターとロボットを使い住宅を短期間で製造する。事前に入力された図面データをもとにプリンターのノズルを動かし、特殊な建築用素材を噴射して壁などを作成。それらを組み合わせて住宅ユニットを作る。ユニットを大型のトレーラーなどで現地に運んで仕上げる。
1つの壁を仕上げるのには2~3時間で済む。スラバ・ソロ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り259文字

世の中が前例のないスピードで変化するなか、これまで積み上げてきたルールや前提が崩れ始めた。企業や市場、国と政策、さらには主義主張まで、過去の延長線に沿ったやり方はもはや通用しない。これからの10年で起こりうる大変革に我々はどう立ち向かうのか。未来を探る。