日立、伊高速鉄道の知的財産取得 仏アルストムから - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日立、伊高速鉄道の知的財産取得 仏アルストムから

[有料会員限定]

日立製作所は2日、仏アルストムからイタリアの高速鉄道車両向け台車や通信装置などの設計図といった知的財産を取得すると発表した。取得価格は非公表で、2022年前半に取得する見通しだ。日立は保守点検も受注しており、車両の製造から保守点検までを一貫して手掛けることになる。

鉄道システム子会社の日立レールがイタリアの高速鉄道向け車両「フレッチャロッサ1000」の知的財産を取得した。これまではアルストムが車...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り282文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません