コロナ診療研修をVRで ジョリーグッドと順大連携
[有料会員限定]
仮想現実(VR)のコンテンツ開発を手がけるジョリーグッド(東京・中央)は順天堂大学と組み、新型コロナウイルスに感染した患者の治療現場を疑似体験できるプログラムの開発に乗り出した。新型コロナの診療病棟の映像を用い、患者への接し方や防護服の着脱方法などを学ぶ。9月をめどに、まず同大の研修用に使い始める計画だ。
開発するプログラムは順天堂大の新型コロナ病棟の映像をもとに作る仮想空間を活用する。感染患者...
仮想現実(VR)のコンテンツ開発を手がけるジョリーグッド(東京・中央)は順天堂大学と組み、新型コロナウイルスに感染した患者の治療現場を疑似体験できるプログラムの開発に乗り出した。新型コロナの診療病棟の映像を用い、患者への接し方や防護服の着脱方法などを学ぶ。9月をめどに、まず同大の研修用に使い始める計画だ。
開発するプログラムは順天堂大の新型コロナ病棟の映像をもとに作る仮想空間を活用する。感染患者...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル