日野自動車エンジン不正、2000年代前半から リコール拡大へ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日野自エンジン不正、2000年代前半から リコール拡大へ

[有料会員限定]

日野自動車のエンジン不正問題で、これまで2016年秋以降としていた対象期間が00年代前半からに拡大することが2日分かった。対象車両もこれまでの8車種から広がる方向だ。新たな排ガス試験不正も判明し、リコール(回収・無償修理)の対象台数も増える見通し。長年にわたって不正が見過ごされてきたことになり、過去の経営陣も含めた責任が問われることになりそうだ。

日野自は3月の不正公表時には16年秋以降に試験を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り643文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません