住友化学、パワー半導体子会社吸収合併 開発加速 - 日本経済新聞
/

住友化学、パワー半導体子会社吸収合併 開発加速

住友化学は1日、次世代パワー半導体開発を手がける子会社のサイオクス(茨城県日立市)を10月1日付で吸収合併すると発表した。次世代パワー半導体はデータセンターや電気自動車(EV)向けなどで市場の拡大が期待されている。住友化学は同市場を重点投資分野に据えており、吸収合併することにより開発効率を高める。

サイオクスは住友化学の完全子会社で、2015年に日立金属の半導体材料事業を買収して新設した。サイオクスは次世代パワー半導体のなかでも窒化ガリウム(GaN)素材に強みを持つ。GaNは電力の供給や制御に使えば省エネや機器の小型化につながるパワー半導体の基板材料として、現在主流のシリコンに代わると期待される結晶材料の一つだ。

住友化学の情報電子化学部門に組み込み、経営資源を重点的に投入していく方針。24年度にも大口径のパワーデバイス用GaN基板の量産を本格化する計画で、現状100億円弱の売上高を今後10年以内に300億円まで引き上げる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません