/

この記事は会員限定です

世界の粗鋼生産7年ぶり減 22年、唯一のプラスはインド

[有料会員限定]

経済活動の代表指標とされる粗鋼の世界生産量が2022年に7年ぶりに前年を割り込んだ。新型コロナウイルスを徹底して抑え込む「ゼロコロナ政策」などを背景に、粗鋼生産の5割強を占める中国で需要が減少。半導体不足で日本などの自動車向け鋼材需要が落ち込んだことも響いた。注目なのは成長の「黄金期」にあるインドだ。生産上位5カ国のうちでは唯一プラスだった。鉄鋼大手も将来の成長を見越し熱視線を送る。

世界鉄鋼協...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り881文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません