エーザイ、健康管理アプリのスタートアップ買収
エーザイは1日、健康管理アプリを開発するスタートアップ企業のArteryex(アーテリックス、東京・千代田)を子会社化したと発表した。同社が持つ健康データを活用し、医薬品以外の事業の柱としてデジタルサービス事業の育成を狙う。

既存株主から株式を買い取ったほか、第三者割当増資を引き受け、過半数の株式を取得した。取得の割合や金額は明らかにしていない。
エーザイは認知機能をチェックするアプリを開発するなど、健康支援や病気予防のデジタルサービスに力を入れている。Arteryexはスマートフォンで撮影したお薬手帳や、検査結果の画像をデータ化するアプリ「パシャっとカルテ」など個人の健康データを扱う「パーソナルヘルスレコード(PHR)」事業を手掛ける。同アプリは20年11月の開始から2万ダウンロードを超え、データの蓄積が進む。
両社で患者や医療従事者向けにPHRデータを使ったサービスの構築に取り組む。Arteryexの画像データの入力技術やシステムを生かした新たなアプリの開発も検討する。
エーザイがIT(情報技術)企業を買収するのは初めて。「PHRデータの利用には制約もあり、子会社化することで使いやすくなる」(同社)という。
関連企業・業界
企業: