/

この記事は会員限定です

気候リスクの開示基準、業種別に定量化 投資判断に活用

エマニュエル・ファベールISSB議長

[有料会員限定]

IFRS財団傘下の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は31日、気候変動リスクの情報開示の国際的な基準案を公表した。仏ダノンの最高経営責任者(CEO)から転身し1月からISSB議長を務めるエマニュエル・ファベール氏に、基準の要点や普及に向けた取り組みについて聞いた。

――今回発表した基準案のポイントを教えてください。

「2021年11月に出した気候変動リスクの情報開示基準の原型の方針に沿っ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2765文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません