/

この記事は会員限定です

マネックス、「認知症信託」参入 株式など代理売却

[有料会員限定]

インターネット証券のマネックス証券は、認知能力が低下した高齢者のために、親族など代理人が保有株式を管理できる信託サービスを始める。信託契約に基づき上場投資信託(ETF)を含む国内株式を売却したり、資金を引き出したりできる。個人投資家の認知症や相続に備えるのが目的で、国内の証券会社では初めての取り組みという。

グループの信託会社を通じて近く提供する。委託者は専用口座を開設し、あらかじめ代理人を指定...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り259文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません