財政など日銀依存に限界 令和臨調、共同声明見直し提言
(更新) [有料会員限定]
日銀の役割を巡る議論が広がりつつある。日銀法によれば、物価の安定を通じて経済の発展をはかることが定められているが、実際には経済成長の後押しや国債購入による財政赤字の事実上の穴埋めも求められ、政府との役割分担が曖昧になってきた。日銀依存の拡大は多くのひずみを生んだ。日本経済の課題を覆い隠してきた金融緩和に限界が迫っている。
令和国民会議(令和臨調)は30日、政府・日銀の共同声明に関する提言を発表し...
関連企業・業界
企業: