JPX清田瞭CEO「企業の新陳代謝促進」 経過措置終了で - 日本経済新聞
/

JPX清田瞭CEO「企業の新陳代謝促進」 経過措置終了で

日本取引所グループ(JPX)の清田瞭・最高経営責任者(CEO)は30日の記者会見で、プライム市場などの上場基準を満たさなくても上場を認める「経過措置」の期間を実質4年としたことについて「企業の新陳代謝を健全な形で促進する」と述べた。経過措置に関する制度の見直しは4月1日をメドに実施する。

東証はPBR(株価純資産倍率)が1倍を割れるなど市場評価の低い企業に対し、資本コストを意識した取り組みをするよう促す方針だ。清田CEOは「中長期的な企業価値の向上に取り組んでもらいたい」と述べた。

JPXが同日発表した2022年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比7%減の351億円だった。国債清算システムの更新などによりシステム関連費用が増えた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません