産油国に増産停止論浮上 OPECプラス、12月2日に会合
オミクロン型拡大、需給悪化懸念強める
[有料会員限定]
石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の主要産油国でつくる「OPECプラス」は12月2日に会合を開き、年明けの原油増産ペースを協議する。米国などの備蓄放出に新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」の拡大が重なり、需給の緩みへの警戒感が強まっている。継続してきた毎月の増産を停止すべきだとの論調も浮上してきた。
OPECは1日にオンラインで総会を開き、2日にロシアなどを加えたOPECプ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
業界: