日銀の脱炭素支援、地銀利用進まず 大手行と差
[有料会員限定]
日銀が民間の気候変動対応の促進を目的に、金融機関に優遇条件で資金供給する「気候変動対応オペ(公開市場操作)」を導入してから1年がたつ。63の金融機関が利用し、貸付残高は計3.6兆円にのぼる。大企業に投融資する大手行で活用が進む半面、地銀の利用は4割台にとどまる。情報開示の壁に加え、地方はグリーンの案件が少ない。脱炭素化に向けた中長期の戦略も問われている。
気候変動対応オペは日銀が2021年12月...
日銀が民間の気候変動対応の促進を目的に、金融機関に優遇条件で資金供給する「気候変動対応オペ(公開市場操作)」を導入してから1年がたつ。63の金融機関が利用し、貸付残高は計3.6兆円にのぼる。大企業に投融資する大手行で活用が進む半面、地銀の利用は4割台にとどまる。情報開示の壁に加え、地方はグリーンの案件が少ない。脱炭素化に向けた中長期の戦略も問われている。
気候変動対応オペは日銀が2021年12月...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません