定年後の地方移住、まずは「お試し」から
人生100年こわくない・定年楽園への道(大江英樹)
[有料会員限定]
最近はコロナ禍によるリモートワークが進んだことから、地方移住、あるいは都市と田舎との二拠点生活を始める人が増えてきている。これらの多くは現役で働く人たちだが、シニア世代が定年後に地方へ移住したり海外へ移住したりするというのは以前から一定割合あった。ひと頃に比べると円安が進んだことや、治安の問題から、海外移住はそれほど増えてはいないと思われるが、地方移住については相変わらず人気があるようだ。
ただ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
人生100年の時代になりました。長い老後を楽しむために必要なお金をどう用意するか。年金や資産運用、世界全体を見据えた「地球株」投資の基本などを、各界で活躍してきた第一人者が語ります。