サイバー攻撃の保険、世界初「大災害債」 投資家リスク引き受け - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

サイバー保険、世界初の大災害債 投資家リスク引き受け

[有料会員限定]

世界の損害保険会社がサイバー攻撃による巨大損害への備えを急いでいる。英損保大手ビーズリーが1月に世界で初めて投資家がサイバーリスクを引き受ける大災害債を発行した。世界最大の保険市場、英ロイズ保険組合は3月末から国家が関与したサイバー攻撃の免責条項を求める。地政学リスクの高まりで重要インフラへのサイバー攻撃が増えるとみて、補償額の増加に身構えている。

サイバー保険は企業が攻撃を受けた際に原因調査や...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1450文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません