ロシア国債、1世紀ぶり不履行か 残る国債も対象に
(更新) [有料会員限定]
ロシアの外貨建て国債の利払いが26日、支払いの猶予期間の最終日を迎えた。米報道によると、米国などの投資家への支払いができておらず、事実上のデフォルト(債務不履行)に陥ったとみられる。ロシアの外貨建て国債のデフォルトはロシア革命直後の1918年以来、約1世紀ぶりとなる。ルール上、7月以降に支払い猶予期間を終える国債もデフォルト認定される可能性が出てきた。
今回問題となったのは、1億ドル相当分の利払...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: