亜鉛5カ月ぶり高値 在庫低水準で需給逼迫 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

亜鉛5カ月ぶり高値 在庫低水準で需給逼迫

[有料会員限定]

亜鉛の国際指標であるロンドン金属取引所(LME)3カ月先物は25日、一時5カ月ぶりの高値を付けた。欧米のインフレ懸念の後退に伴うドル安の進行で、ドル建てで取引される亜鉛の割安感が強まった。欧州の減産が長期化し、国際在庫は33年5カ月ぶりの低水準となっている。鉱石の主要産出国であるペルーでの供給減少の懸念もあり、需給逼迫が意識されている。

LME3カ月先物は25日、一時1トン3478ドルと2022...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り374文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません