製粉各社がそば粉値上げ 外国産原料高、店頭に波及も
[有料会員限定]
そば製粉各社が4月、外国産原料を使ったそば粉を1〜2割値上げする。原料となる中国や北米産の玄ソバ(殻付きの実)価格が不作で高騰しているためだ。外国産原料のそば粉はチェーン系そば店などで欠かせない。値上げを受け入れ、商品価格への転嫁を検討する店もあり、消費者の懐に影響しそうだ。
そば粉大手の松屋製粉(栃木県上三川町)は4月1日納品分から、外国産玄ソバを原料とするそば粉を1キログラムあたり50円値上...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

原材料価格や物流費の高騰を受け、食品・サービスなど幅広い分野で値上げの動きが広がっています。最新の記事をまとめました。