金の国内小売価格、9カ月ぶり最高値 海外高が波及 - 日本経済新聞
/

金の国内小売価格、9カ月ぶり最高値 海外高が波及

金地金国内最大手の田中貴金属工業は25日、金の小売価格を1グラム8977円と公表した。前日に比べて20円(0.2%)高い。海外の金先物価格上昇が波及し、国内の小売価格指標として約9カ月ぶりに過去最高値を更新した。

金の国際価格指標となるニューヨーク先物は1トロイオンス1930ドル前後と9カ月ぶりの高値圏にある。米国ではインフレに沈静化の兆しが出ており、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め姿勢が緩むとの見方が浮上。金利のつかない金の投資妙味が高まるとの期待から、2022年11月を底に上昇基調が続いている。

田中貴金属によると、25日の正午時点で来店客の9割は売却に動いているという。もっとも「円安や海外の金高が今後も続けば、国内の金価格の先高観は強い」とみる投資家もいるようだ。これまでの販売価格の最高値は22年4月20日につけた8969円で、買い取り価格も同日につけた8860円だった。

日本取引所グループ(JPX)の大阪取引所に上場する金先物も25日、一時1グラム8098円まで上昇して7カ月ぶりの高値をつけた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません