リスキリングに「遅い」はない 転職・起業、中高年も
[有料会員限定]
終身雇用にとらわれず転職・起業を前向きに考える正社員が増えてきた。キャリアチェンジの「35歳限界説」も今は昔。40〜50代の中高年が大きなステップに踏み出しているのが近年の特徴だ。長期のキャリア形成に役立つリスキリング(学び直し)術を探った。
転職「35歳限界説」は消えた
「会社で培った経験を生かし、中小企業の労務改善をサポートしたい」――大手製造業に勤めていたAさん(50代)は、在職中に「社会保...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。