老後破綻、家計簿で防ぐ 支出削減にアプリ活用も
[有料会員限定]
「現役時の想定以上に老後の蓄えを取り崩しているので、今後が心配です」。東京都に住む男性(70)は日々の年金生活に不安が尽きない。夫婦の年金は合わせて月20万円弱。住宅ローンは完済したが、最近は光熱費や外食費、旅行代といった支出が膨らみ、預金が減り続けているという。
リタイア後に家計のやりくりに悩む世帯は多い。ファイナンシャルプランナー(FP)の井戸美枝氏は「現役時の収入が高かったシニアほど収支管...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。