株ネット取引の手数料、競争でゼロも 収益源に誘導狙い
(更新) [有料会員限定]
インターネット証券の株式売買手数料の引き下げ競争が激しくなっている。最大手のSBI証券は今春、25歳以下を対象に国内現物株式で手数料の無料化に踏み切った。ネット証券にとって手数料の引き下げは顧客獲得につながる一方、収益源を失う両刃の剣だ。なぜここまで競争が激しくなるのか。値下げ競争の裏側を探った。
手数料ゼロも登場
「あまりの安さにびっくりした」。大阪府に住む50代の男性会社員は2年半前、普段の...
暮らしの身近にある品物、様々なサービスの値段に着目。家計の目線でビジネスや消費の変化に迫ります。