/

この記事は会員限定です

ハイテク株に短期資金 電気や精密、減益幅の縮小予測も

[有料会員限定]

金融市場の動揺が続くなか、短期資金がハイテク株に流入している。金融株や高配当、低PBR(株価純資産倍率)など相場をけん引してきたテーマが一服。出遅れていたハイテク株を物色する動きが出ている。

業種別日経平均株価をみると、2月末比で最も上昇率が大きいのは半導体を含む電気で3.7%高だった。精密が1.9%高の上昇率3位と、横ばいだった日経平均と比べて上昇が目立った。

22日はTDKが4.6%高、キーエンス

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り468文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません