日銀総裁、経済先行き「不確実性高い」 金融緩和は継続 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日銀総裁、経済先行き「不確実性高い」 金融緩和は継続

[有料会員限定]

日銀の黒田東彦総裁は21日、総務省が同日発表した9月の消費者物価指数(除く生鮮食品)が前年同月比3.0%上昇したことについて、先行きは「年末にかけて上昇率を高めた後、プラス幅を縮小していく」との見方を示した。「経済を巡る不確実性は極めて高い」とも指摘し、賃金上昇を伴うかたちで物価安定の目標を実現できるよう「金融緩和を実施していく」と改めて強調した。

都内で開かれた全国信用組合大会であいさつした。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り440文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません