投資にインド太平洋構想の視点を(重見吉徳)
〈プロの羅針盤〉フィデリティ投信 フィデリティ・インスティテュート マクロストラテジスト
[有料会員限定]
2022年は国際政治情勢に大きな変化があった年でした。特にロシアとウクライナの戦争、安倍晋三元総理の死去、中国共産党大会の3つが挙げられます。
安倍元総理の功績は、アジア地域での勢力不均衡の拡大とそれが日本にもたらす影響をいち早く懸念し、国防上の手当てを行い、外交上は日米同盟の強化と「自由で開かれたインド太平洋」構想を打ち出して行動をとり続けたことでしょう。
米国が50年前のニクソン訪中で中ソの...
「プロの羅針盤」では、株式投資に大切な銘柄選びや、為替、債券を含めた相場の見方について解説。 企業価値の測り方やリスク回避などを、運用に精通したプロが独自の視点で個人投資家に向けてお伝えします。