/

この記事は会員限定です

仮想通貨、「24時間取引」基盤にリスク 米銀危機の余波

[有料会員限定]

暗号資産(仮想通貨)の強みである24時間365日決済が、制限されるおそれが出てきた。決済インフラを支えたシルバーゲート銀行やシグネチャー・バンクが経営危機に直面したからだ。売買の制限によって資産価値の目減りも懸念される。代表的な仮想通貨「ビットコイン」は9カ月ぶり高値を回復したものの、先行きへの不安を払拭できていない。

3月中旬、ある仮想通貨交換所の社内は騒然となった。シルバーゲートの自主清算に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1403文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません