円急落も買われぬ日本株
決算リスク 投資家縛る
[有料会員限定]
円の対ドル相場が20年ぶりの安値をつけたにもかかわらず、日本株の動意が薄い。日経平均株価は4月に入り2万6000~2万8000円のボックス圏で推移する。円安が内需に響くとの見方から上げが鈍い自動車株は典型例だ。これから本格化する3月期企業の決算発表によっては株価が急変動するリスクもあり、中長期の投資家は積極的に動けないままだ。
20日の東証業種別では輸送用機器の値上がりが目立った。SUBARUが...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1173文字
関連企業・業界