/

12月の中途求人倍率2.54倍 5カ月連続最高

パーソルキャリア(東京・千代田)が19日発表した2022年12月の中途採用求人倍率は、前月に比べて0.31ポイント高い2.54倍だった。5カ月連続で過去最高を更新した。デジタルトランスフォーメーション(DX)ニーズの根強いコンサルティングファームなどの求人が伸びた。

中途採用求人倍率は、同社の転職サービス「doda(デューダ)」に登録する求人数を転職希望者数で割って算出した。転職希望者数は前月に比べ9.7%減った一方、求人数は3%増えた。

12月は年末にかけて転職の動きが一服するため、求人倍率は高くなりやすい。「22年12月は求人の勢いが弱まらず、想定以上に求人倍率が上昇した」(大浦征也doda編集長)という。

業種別の求人数は「コンサルティング」が前月比12%増えた。DXや事業戦略づくりに関連した求人が戦略系コンサルティングファームで目立った。「レジャー・外食」も6.4%伸びた。飲食店に客が戻る一方で、新型コロナウイルス禍の第8波で宅配需要も高まり、デリバリー職の採用を増やす動きがファストフード関連企業で見られた。

1月以降は新年度入社に向けて転職活動を始める求職者が増える傾向にある。大浦編集長は「転職希望者の増加が求人数のペースを上回り求人倍率は低下する」とみる。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません