ロボットに聞く? 運用と生活の最適バランス
人生100年こわくない・資産活用で笑おう(野尻哲史)
[有料会員限定]
オンラインで人工知能(AI)を活用して投資アドバイスを行う、いわゆるロボアドは2010年前後から登場した。米国のベターメントとか、ウェルスフロントとか、英国のナツメグといった企業が創業された時期にあたる。
今、日本でもロボアドを活用する金融機関は増えている。しかし、そのほとんどが「資産形成のためのロボアド」だ。その頃からすでに10年近くが経過しているが、いまだ「資産活用のためのロボアド」が登場し...
人生100年の時代になりました。長い老後を楽しむために必要なお金をどう用意するか。年金や資産運用、世界全体を見据えた「地球株」投資の基本などを、各界で活躍してきた第一人者が語ります。