日銀、22年度の物価見通し上げ議論 資源高を反映
[有料会員限定]
日銀は17~18日の金融政策決定会合で2022年度の物価見通しの引き上げを議論する。資源価格の上昇などを理由に3カ月前に0.9%としていた見通しを1%台前半にする案が有力だ。ただ、日銀が目指す持続的な2%の物価上昇には時間がかかるとの見方が多く、大規模な金融緩和は現状維持を決める公算が大きい。
会合は18日正午ごろに討議を終える見通しだ。金融政策の運営方針とともに、「経済・物価情勢の展望(展望リ...
関連企業・業界
企業:
日銀は17~18日の金融政策決定会合で2022年度の物価見通しの引き上げを議論する。資源価格の上昇などを理由に3カ月前に0.9%としていた見通しを1%台前半にする案が有力だ。ただ、日銀が目指す持続的な2%の物価上昇には時間がかかるとの見方が多く、大規模な金融緩和は現状維持を決める公算が大きい。
会合は18日正午ごろに討議を終える見通しだ。金融政策の運営方針とともに、「経済・物価情勢の展望(展望リ...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル