新生銀行・SBI、深まる対立 互いに反論 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

新生銀行・SBI、深まる対立 互いに反論

新生「認識が不正確」 SBI「経営者の資格なし」

(更新) [有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

新生銀行にTOB(株式公開買い付け)をかけているSBIホールディングスと同行の対立が深まっている。新生銀は16日、SBIによる過去の資本提携の提案や、マネックス証券との包括提携の経緯に関し、SBIの認識が不正確だと発表した。一方、SBIの北尾吉孝社長は公的資金の返済に道筋をつけられない新生銀の経営陣に対して「経営者の資格がない」と批判した。

SBIは19年9月、新生銀に資本提携を打診した。SBI...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1645文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません