20代の転職年収上昇 中途でも広がる「潜在力買い」
[有料会員限定]
20代の転職後年収が上がっている。人材サービス大手によると、2022年は比較可能な過去6年で初めて、転職前を上回った。人手不足で中堅クラスの確保が難しくなり、スタートアップを中心に若手の採用競争が激化。経験以上に潜在力や将来性を見込む傾向も広がっている。
「年収を上げたかった」。千葉県の28歳男性は22年、スタートアップのLegalOn Technologies(リーガルオンテクノロジーズ、東京...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

モノやサービスの値段にまつわる「なぜ?」を様々な角度から掘り下げる連載。商品の種目ごとに細かく担当を受け持つ日経記者が、その担当の商品・サービスの値段の変化がなぜ起きたのか、日本だけでなく世界のトレンドまで鋭く切り込みます。
関連企業・業界
企業: