ドイツ・中国「蜜月」に共倒れリスク?(大川智宏)
〈プロの羅針盤〉智剣・Oskarグループ 主席ストラテジスト
[有料会員限定]
激動と呼ぶにふさわしい2022年も、早くも4月に入り新年度を迎えた。株式市場は世界的に不安定な動きが続き、背景にあるウクライナ問題の膠着、コロナ禍の再拡大、資源や原材料高に伴うインフレの進行、そして米国の引き締め強化観測に伴う急速な金利の高進など、様々なリスク要因は深刻さを増すばかりだ。
中でも世界的なインフレの加速が経済に悪影響を及ぼす可能性は高まっている。この止まらぬインフレによって経済活動...
「プロの羅針盤」では、株式投資に大切な銘柄選びや、為替、債券を含めた相場の見方について解説。 企業価値の測り方やリスク回避などを、運用に精通したプロが独自の視点で個人投資家に向けてお伝えします。