マンションの価値を守る 管理に「基準」、修繕欠かせず
[有料会員限定]
日本全国のマンションは700万戸近くにまで達し、国民の1割以上が居住するほど広く普及している。一方で建築から長期間たったマンションが増え、建物や設備の老朽化、住人の高齢化、空室の増加などの課題もある。そうした中で分譲マンションの資産価値をどう守っていくかは、所有者にとって重要な問題だ。資産価値を守るには、適切な管理と、建物・設備の適切な修繕を続けていくことが欠かせない。
千葉県在住で自宅マンショ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
業界: