日銀ETF、資産形成に生かせ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日銀ETF、資産形成に生かせ

十字路

[有料会員限定]

3月に日銀上場投資信託(ETF)の市場放出が懸念され、相場の波乱要因となった。2010年12月からの累計ETF購入額は3月末で簿価36.6兆円。いつ放出するか、どう放出するかは相場への影響材料だ。一方、超高齢社会の一段の進展から現役層の資産形成が不可欠になっている。日銀ETFを個人が簿価で買い取って長期保有する施策は、この2つをつなぐ重要な方法ではないか。その参考として英国の事例を紹介する。

英...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り686文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません