円相場、32年ぶり150円台 日本経済の弱さ反映か
激動2022
(更新) [有料会員限定]
2022年の円相場は歴史的な展開となった。一時1ドル=151円台後半と、対ドルで約32年ぶりの安値をつけた。日米の金利差の拡大に加えて、根底には日本経済の停滞がある。輸出でかつてのように稼げなくなる一方、海外へのエネルギー依存の高まりで輸入額は増加した。貿易赤字を通じて日本のマネーは海外に流出し続けている。歴史的な円安・ドル高は日本経済への警告を発している。
「悪い円安」――。この言葉が、今年の...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。