債券投資「アクティブ」が鍵(花井ゆき子)
〈プロの羅針盤〉ティー・ロウ・プライス・ジャパン債券運用戦略部長
[有料会員限定]
3月も残りわずかとなり、ロシアのウクライナ全面侵攻という想定外のイベントから始まった2022年度がもうすぐ終わります。低金利・低インフレにすっかり慣れていた先進各国は近年まれにみる高インフレを経験し、多くの中央銀行が積極的な利上げを実施したことから、ボラティリティーの高い市場に翻弄される1年となりました。
この1〜3月期も月次でセンチメントが変わる変化の大きい市場環境が続いています。1月は欧州の...
「プロの羅針盤」では、株式投資に大切な銘柄選びや、為替、債券を含めた相場の見方について解説。 企業価値の測り方やリスク回避などを、運用に精通したプロが独自の視点で個人投資家に向けてお伝えします。
関連企業・業界
企業: