ロシアでトリプル安 侵攻泥沼化、経済に「身内」も懸念
(更新) [有料会員限定]
ロシアの金融市場で、株式・通貨・国債の3資産が下落するトリプル安が起きている。ウクライナへの軍事侵攻は部分動員令を敷くほど泥沼化の様相を呈し、孤立を深める経済も混迷が長引くとの警戒感が根強いからだ。外国投資家の株式売買の制限を続けるなど統制された市場での下値模索は、同国経済のさらなる悪化に「身内」からも懸念が広がっているさまを映す。
代表的な株価指数であるMOEXロシア指数は10日、終値で191...

2022年2月、ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響