ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期
(更新) [有料会員限定]
ソフトバンクグループ(SBG)の2021年3月期の純利益が4兆9000億円強になったことが分かった。世界の有望ベンチャーに投資する「ビジョン・ファンド」事業が株高の恩恵を受け、投資先企業の評価が上がった。
米マイクロソフト超え
SBGは12日に決算を発表する。国内企業では過去最高の利益水準を達成したもようだ。直近の本決算で純利益をみると、世界1位は米アップル(QUICK・ファクトセットの円換算値で6兆1905億円)、2位はサウジアラビア国営石油会社サウジアラムコ(5兆2618億円)。SBGは米マイクロソフト(4兆7882億円)を超えて3位に入ったようだ。
SBGは投資事業が主軸で
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。