企業物価、石油危機以来の連続5%超え 価格転嫁が加速
[有料会員限定]
日本でもインフレが長引く兆しが出てきた。日銀が10日発表した1月の企業物価指数は前年同月比で8.6%上昇。上昇率が5%を超えるのは8カ月連続で、1970年代の石油ショック以来の長さとなった。企業は原材料費の高騰に耐えきれず、食料品や日用品などで値上げの動きが広がる。すでにスーパー店頭の日次物価を集計した指数は上昇が進んでおり、2022年後半にかけて消費者物価の上振れ要因となる。
1月の企業物価指...
関連企業・業界
日本でもインフレが長引く兆しが出てきた。日銀が10日発表した1月の企業物価指数は前年同月比で8.6%上昇。上昇率が5%を超えるのは8カ月連続で、1970年代の石油ショック以来の長さとなった。企業は原材料費の高騰に耐えきれず、食料品や日用品などで値上げの動きが広がる。すでにスーパー店頭の日次物価を集計した指数は上昇が進んでおり、2022年後半にかけて消費者物価の上振れ要因となる。
1月の企業物価指...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル