/

この記事は会員限定です

ロボアド運用5年 情報開示で成績比較可能に

投信調査隊

[有料会員限定]

個人投資家向けにウェブサイトやスマートフォンのアプリで運用プランを提案し自動で運用する投資一任型の「ロボアドバイザー(ロボアド)」が日本に登場して5年以上が経過した。サービス開始が早かった主な4社の過去5年の運用成績を比較した。

リスク高いほどリターンも高く

ロボアドは利用者がウェブサイトなどでいくつかの質問に答えると、一人ひとりのリスク許容度や投資目的に合った最適資産配分(ポートフォリオ)での...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1556文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

投信調査隊では投資信託による資産運用に欠かせない情報やトレンドをQUICK資産運用研究所のプロが解説します。 投信の失敗しない選び方からリスクを分散する方法、つみたてNISAの使い方など投信を使った長期投資に役立つヒントが満載です。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません