ソフトバンクG純利益98%減 10~12月、投資価値急減
[有料会員限定]
ソフトバンクグループ(SBG)が8日発表した2021年10~12月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が290億円だった。前年同期(1兆1719億円)に比べ98%減になった。世界の新興企業に投資するビジョン・ファンド(SVF)で、主に中国の投資先企業の株価が大幅に下げたことが響いた。英半導体設計子会社アームの売却計画も頓挫し、先行きの不透明感は増している。
SBGは投資先企業の価値を四半期ごとに...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り210文字