日本株、「避難所相場」の賞味期限は(大川智宏)
〈プロの羅針盤〉智剣・Oskarグループ 主席ストラテジスト
[有料会員限定]
世界経済の混乱が深まる中で、意外にも日本株が底堅い。欧米の株式相場はインフレの進行と米国の引き締め加速で急落が続いているのに対し、日経平均株価は5月末から相対的な値持ちの良さが目立つ。米国株が急落した翌日の日中の値動きを見ても、指数の下値での買い支えや大型株を中心に後場から上昇に転じる銘柄が多いように感じられる。これといって日本にポジティブな材料が見当たらない中で一体何が起きているのか。
過去を...
「プロの羅針盤」では、株式投資に大切な銘柄選びや、為替、債券を含めた相場の見方について解説。 企業価値の測り方やリスク回避などを、運用に精通したプロが独自の視点で個人投資家に向けてお伝えします。
関連企業・業界