在留外国人、フィンテックで金融サービス使いやすく
スマホで口座開設・送金、ATM多言語化も
[有料会員限定]
技能実習生などの在留外国人向けに、銀行口座や送金などの金融サービスを提供する動きが広がってきた。エストニア企業の日本法人、GIG-A(ギガー、東京・千代田)は1日からベトナム語などに対応する多言語モバイル金融サービスを始めた。セブン銀行もATMの画面を多言語で表示するなど外国人対応を進める。
「外国人は銀行口座の開設に時間や手間がかかる。外国人が利用しやすい金融サービスをつくりたかった」。エスト...