長期金利操作、放棄で混乱 オーストラリアの総括に驚き
[有料会員限定]
オーストラリア準備銀行(中央銀行)が公表した金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の総括に日銀が注目している。豪中銀は3年物国債の利回りを抑えるYCCを続けていたが、物価上昇の加速で撤廃に追い込まれた。出口での混乱が「中銀の評判に打撃を与えた」との反省を日銀は「他山の石」にできるか。
豪中銀は新型コロナウイルス禍で低迷した経済を下支えするため、2020年3月に政策金利を0.25%に引き...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: