銀行の仮想通貨保有制限へ バーゼル委、初の国際規制 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

銀行の仮想通貨保有制限へ バーゼル委、初の国際規制

[有料会員限定]

銀行の国際ルールを決めるバーゼル銀行監督委員会は年内にも、銀行の暗号資産(仮想通貨)の保有を制限する初めての国際規制の導入を決める。ビットコインなど裏付け資産を持たない仮想通貨は保有額と同額の資本を積むことを義務付け、保有しにくくする。価格変動リスクなどから金融システムを守る狙いがあり、銀行の仮想通貨ビジネスも影響が避けられない。

バーゼル委は主要28カ国・地域の金融当局や中央銀行が参加し、国際...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1186文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません