箱なしティッシュ、崩れぬ価格 ウィズコロナ需要捉える
[有料会員限定]
ティッシュペーパーで外箱がなくフィルムで包装した「ソフトパック」の価格が底堅く推移している。国内で主流の箱ティッシュと比べ、安価でかさばらないなどの特徴がある。新型コロナウイルス感染症対策と社会経済活動を両立させる「ウィズコロナ」時代に入るなか、日常の備蓄、観光など外出の両方のニーズを捉えている。
ティッシュ市場はボックス(箱)とソフトパック、ポケットで構成される。調査会社インテージによると、2...

モノやサービスの値段にまつわる「なぜ?」を様々な角度から掘り下げる連載。商品の種目ごとに細かく担当を受け持つ日経記者が、その担当の商品・サービスの値段の変化がなぜ起きたのか、日本だけでなく世界のトレンドまで鋭く切り込みます。