「巨額財政」に静かな警鐘 国債入札、想定外の低調さ
佐伯遼
[有料会員限定]
岸田文雄政権発足後の5日の国内金融市場で、株式とともに債券相場も下落した。岸田首相が打ち出す「数十兆円規模の経済政策」で、資金が国債増発でまかなわれれば、債券市場の需給が悪化するとの懸念が強まっているからだ。5日は10年物国債の入札が想定外に低調な結果となり、財政規律を注視する債券投資家の「巨額財政」への警戒感が浮き彫りになった。
5日午後0時35分、財務省が10年債入札の結果を公表すると債券市...
関連企業・業界
企業: