日本にも金利上昇圧力 迫る0.25%、日銀は抑制策検討
[有料会員限定]
米欧発の金利上昇圧力が日本にも波及してきた。日本の新発10年物国債の利回りは0.20%と6年ぶりの高水準をつけ、日銀が許容範囲の上限としている0.25%が視野に入る。接近すれば、日銀は無制限に国債を買う「指し値オペ」を3年半ぶりに発動する見通し。金利上昇を抑え込むことで、緩和を続ける姿勢を明確にする構えだ。
4日の米債券市場で米10年債利回りが一時1.93%と前日より0.10%上昇し約2年ぶりの...
関連企業・業界
企業: