21年M&A助言、ゴールドマン15年ぶり首位 米系が独占
(更新) [有料会員限定]
2021年の日本企業のM&A(合併・買収)助言業務で、ゴールドマン・サックス証券が2006年以来、15年ぶりに首位に返り咲いた。市場占有率(金額ベース)は28.5%だった。世界的なカネ余りに新型コロナウイルス禍に伴う再編ニーズが重なり、海外企業が絡む案件で強さを発揮した。リーマン危機後の退潮を経て、米系の投資銀行が増勢を取り戻す構図が鮮明になっている。
調査会社リフィニティブが21年末時点のデー
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。